【雑談】サウナ通い


こんにちは。ハピクルリフォーム代表の富澤です。

最近サウナが流行っていますよね。

私も流行に遅れまいとサウナ通いを始めました。

今までサウナといえば「灼熱我慢大会」「水風呂罰ゲーム」というきついイメージしかなかったのですが、どうもそうではないようです。

「サウナ→水風呂→外気浴」というステップを踏むことで脳も身体もスッキリしますね。

「ああ、これが整うという現象か」と感じます。自律神経が整い、精神的にも良いようです。

私のおすすめは「じょんのび館」という日帰り温泉です。フィンランド式のサウナがあるのでとても気持ちがいいですよ。ロウリュというサウナらしいです。サウナの石に水をかけることで水蒸気が広がり汗がブワッと出ます。

他にも聖籠にある「ざぶーん」という日帰り温泉もいいですね。

1週間仕事を頑張り、ご褒美としてサウナと温泉は最高の贅沢です。

また1週間頑張れるようになるので、温泉やサウナはパフォーマンスを上げるうえでも大事だと思いました。

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

【雑談】ニンジン

【謹賀新年】2023年もよろしくお願い致します

【新潟市 給湯器交換】品薄のため早めの注文がよさそうです。入荷は6ヶ月後以降との...

NO IMAGE

「クヨクヨしたって仕方ない」と前向きになれる「オードリー・ヘプバーン」の言葉

足場屋さんの部材を塗装

NO IMAGE

「崖っぷちが人を成長させる」ということを教えてくれる松下幸之助