【新潟市西区】高圧洗浄を行いました

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。ハピクルリフォーム代表の富澤です。

今日は新潟市西区のお宅の高圧洗浄を行いました。

屋根と外壁を塗装するので、家全部を洗浄していきます。

 

洗浄前の作業

洗浄する前にケレンという作業をします。

ケレンとは古い塗膜を落としたり、密着が良くなるように目荒らしという作業のことを言います。

下地処理はとても大事なので、しっかりと行います。

瓦屋根は洗浄する前にマジックロンという道具を使って目荒らしをします。細かい傷をつけることで塗料の密着が良くなります。

 

破風板もケレンします。

天井部分は風化した塗料が付いているのでガリガリと落としていきます。

白い粉がかなり取れます。

 

雨樋もしっかり目荒らしします。目荒らしせずに塗装すると塗装がはげやすいので、全面に傷をつけて密着をよくしていきます。

 

高圧洗浄

今度は高圧洗浄を行います。

屋根はトルネードガンという専用の高圧洗浄を使います。

水を回転させながら噴射させるため水の威力が高くなるものです。

手で触ると大怪我してしまうほどの威力が出ます。

屋根洗浄はガッチリ洗う必要があるのでトルネードガンを使って時間をかけて洗浄しました。

 

そして外壁も洗浄します。

窓や雨樋の中も洗浄し、家丸ごと洗っていきます。

 

 

 

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

新潟市西区 外壁塗装のお見積もりをさせていただきました

【新潟塗替え 外壁塗装】新潟市東区 トタン屋根塗装の風景

【新潟市西区】外壁下塗りを2回おこないました ひび割れを直していきます

錆転換剤の必要性 塗装すべき状態とは?画像あり

【新潟塗替え 外壁塗装】新潟市東区 S様邸 軒裏の塗装

ミサワホーム 鉄板屋根の塗装について