新潟市東区 外壁塗装のお見積もりを行わせて頂きました

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。

先日、チラシを見てくださった東区の方からご連絡をいただき、お見積もりに伺わせて頂きました。

オシャレで綺麗なお宅です。

全体的に傷みはそこまで進んでいませんでしたが、西面が傷んでいました。西日が当たる西面はやっぱり傷みの進みが早いんですね。

 

窓下などが膨れてしまい、外壁が剥がれている状態でした。

 

新潟は凍害があります。

 

雨が降って外壁内部に染み込み、夜に凍結して、翌日に溶けるを繰り返すと、外壁が膨張してどんどん腐食してしまうのです。

 

外壁が剥がれていなければそこまで問題ないのですが、剥がれて雨が外壁内部に染み込むようになったら要注意です。

 

凍害で傷んでしまった外壁

雨が外壁内部に入り込むようになったら腐食のスピードが一気に早まってしまいます。

 

ですので、一番いいのは傷む前に塗装することです。10年に1度塗装すれば外壁は長持ちします。

 

しかしながら予算もありますし、そんなに簡単に塗装工事はできないですよね。ですので、できれば長くても13年に1回は塗装しておきたいものです。

 

特に新築の場合は築10年くらいになったら塗装を考えた方がいいと思います。新築時に貼った窯業系サイディングという外壁は10年くらいで傷んでしまい外壁がところどころ剥がれてきます。

 

コーキングも劣化して雨が家の内部に入るようになってしまいます。

 

すぐに塗装工事をしなくてもいいので、築10年くらいになったら見積もりをしてもらって費用や塗装の知識を取り入れ始めてもいいかもしれませんね。

 

私も喜んで知識をお伝えします!お気軽にお問い合わせください。

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

新潟市東区 小壁を白で塗装しました

【新潟市東区 外壁張替え】傷んだ外壁を張り替えて塗装します

シャッターに錆転換剤を塗装 錆転換剤はなぜ必要なのか?

【新潟中央区I様邸外壁塗装】高圧洗浄を行いました

【新潟市西区 外壁塗装】今日から足場を組み立てて塗装工事を始めていきます

【新潟市中央区外壁塗装】外壁下塗りを行いました