ミサワホーム 鉄板屋根の塗装について

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。ハピクルリフォーム代表の富澤です。

約30年前に建てたミサワホームの屋根は鉄板屋根になっていることがあります。

鉄板屋根ですので時間が経過すると錆びて来てしまいます。ですので定期的に塗装していきましょう。

 

塗装せずそのままにすると錆が進行して穴が空いて雨漏りの原因になります。

 

錆びが進行してしまった鉄板屋根の状態

鉄板屋根は錆び始めると、早いスピードで錆が進行します。特に海が近い場所だと塩害によって急速に錆が進行します。

海が近い家の場合は10年に1回は塗装が必要でしょう。あまりにも錆びてしまい穴が開くと塗装ができなくなってしまいます。

そうなると上から新しい屋根を貼る「カバーリング」を行います。カバーリングだと塗装より費用が高くなってしまうので、定期的に塗装すると安心ですね。

 

鉄板屋根 塗装後

鉄板屋根は、錆止め塗装、中塗り、上塗りの合計3回塗装して仕上げます。

最近は遮熱性シリコン塗料が主流となってきています。

夏の強い日差しを反射させ、室内に熱を入れにくくする役割を果たしてくれます。耐用年数は約10年です。

塗装することで雨漏りの心配が軽減できますし、省エネ効果も期待できます。

 

30年前に建てたミサワホームの屋根は鉄板屋根の場合がありますので、塗装すべきかどうか気になった場合はお気軽にお問い合わせくださいね。

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

新潟市東区N様邸 外壁下塗り1回目を塗装しました。外壁内部に浸透させて固めていき...

霧避け屋根の塗装をおこないました。合計4回塗装

【新潟市北区】外壁にラジカル塗料を塗装していきます

新潟市東区N様邸 屋根に錆止め塗料を塗装しました

鉄板屋根の錆止め塗料を塗装しました

【2022】ゴールデンウィークの営業について