【新潟市西区】外壁下塗りを2回おこないました ひび割れを直していきます

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。

新潟市西区のお宅で外壁塗装工事を行っていますが、外壁がモルタルのため厚めに塗装していきます。

外壁のモルタルだと細かいヒビが入ることがあるので少し弾力のある下塗り塗料を塗ってヒビが入りにくくしていきます。

 

ひび割れ補修について

補修前

塗装前に外壁にはヒビが入っていました。このような状態になると雨が家の中に侵入してしまうので家全体を傷ませてしまいます。

ひび割れ処理をしていきます。

 

補修後

工事用の注射器を使ってセメントをひび割れの中に注入していきました。ヒビの中にセメントを入れることで中から固まってくれます。

 

下塗り1回目

1回目はシーラーという塗料を塗ります。この塗料は接着剤の役割を果たしてくれる塗料です。

いきなり上塗り塗料を塗ると密着があまり良くないのですが、この下塗り塗料を塗るとガッチリと密着してくれます。

 

下塗り2回目

次に「ソフトサーフ」という塗料を塗ります。この塗料は厚塗りタイプの塗料です。

ドロドロしている塗料で、塗ると塗膜が厚くなります。

なおかつ、微弾性(少し弾力のある塗料)ですので、地震等で家が揺れてもヒビが入りにくくなります。

細かなヒビ(ヘアークラック)を埋めてくれますし、塗膜が厚くなるので外壁が丈夫になります。

下塗りを2回行って、下地処理をしっかりと行いました。

 

そのお宅によって傷み具合が違いますし、外壁の材質も違うので、そのお宅にあった施工方法で塗装を行います。

とにかく丈夫になるように最善の方法で施工します。

 

後日この上に上塗りを2回行います。

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

【新潟市O様邸 屋根塗装】瓦屋根塗装 ビフォーアフター

【新潟市 住宅塗装】雨漏り防止のコーキング(シーリング)処理をおこないました!

新潟市中央区S様邸の塗装工事がはじまります。今日は足場組み立てです

【新潟市西区】高圧洗浄で雨樋の汚れも綺麗に流しました

【新潟市 住宅塗装】外壁下塗りをおこないました!塗膜が厚くつく塗料を塗って丈夫に...

ウッドフェンス(木の塀がき)塗装のお見積もりをさせて頂きました