雨が伝う窓下の外壁は傷みやすい 対処法について | 【新潟市住宅塗装 最安値】外壁塗替え専門店 塗装会社のハピクルリフォームです

雨が伝う窓下の外壁は傷みやすい 対処法について

塗替え基礎知識

[chat face=”IMG_11551.jpg” name=”ハピクルリフォーム代表 富澤” align=”left” style=”type1″]こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。[/chat]

外壁で傷みやすい箇所の一つに「窓下」があります。

窓下は雨が伝ってくる場所であり、外壁内部に雨が入り込んでしまう可能性があります。

 

時間の経過とともにコーキングが傷んできてしまうので、隙間から雨が入り込んで外壁を腐食させてしまうのです。

 

傷んだ外壁の事例

上の写真のように窓下が特に傷んでいることがわかると思います。

コーキングが傷んで防水効果がなくなってしまうと雨は外壁内部に入り込んでしまいます。

そうすると外壁材は内部からボロボロになり崩れ落ちてきてしまうのです。

 

外壁材は「窯業系サイディング」が主流となっており、雨が内部に入るとボロボロになってしまうことがあります。

あまりにもボロボロになると塗装不可になり張り替えが必要になります。ですので10年に1回は塗装できるといいですね。

そうすれば外壁は長持ちしますし、リフォーム費用を抑えることができるでしょう。

 

窓下の外壁劣化 対処法とは?

窓下にあるものをつけると劣化や雨染みを抑えることができます。

このような建材を窓下につけることで小さな屋根の役割を果たし、雨染みや劣化を抑えることができます。

 

画像出典:ケイミュー株式会社

窓下2箇所につけることで外壁も汚れにくくなり、外壁の傷みを軽減できます。

外壁塗装後にこのような建材をつけることで外壁を長持ちさせることもできるのでぜひ検討してきてくださいね。

 

以下からお気軽にお問い合わせください

塗装のこと。お気軽にお問い合わせください。
あなたのご連絡、今か今かと待ち侘びています。
ベルがなったら喜んで受話器を取らせていただきます!

 

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

お問い合わせフォーム

 

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせはこちら

塗替え基礎知識
管理人をフォローする

コメント