2021年9月 | 【ハピクルリフォーム】新潟市外壁、屋根塗替え専門店 塗装会社

2021-09

塗替え日記

傷みきった破風板が3回塗装でよみがえりました

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。このページでは破風板の塗装風景をお伝えします。破風板は家の箇所で傷みやすい場所です。雨や風を直接受けるので一番先に傷んでしまうところです。塗膜がなくなると雨を吸い込んでしまうた...
塗替え日記

傷んだ外壁にラジカル塗料を塗装していきます

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。このページではラジカル塗料の塗装についてお伝えします。ラジカル塗料はシリコン塗料の中の上位グレードの塗料です。ラジカルという劣化要因を抑制してくれる塗料が配合されており、耐久年...
外壁塗装 実例

新潟市東区S様邸外壁・屋根塗装工事 報告書

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。このページでは新潟市東区S様邸の外壁・屋根塗装の様子をお伝えします。塗装前S様のお宅は純和風の立派なお宅です。しかし、築20年ということもあり、今までに塗り替えをされたことがな...
塗替え日記

天井部分(軒裏と小壁)を白で塗装しました

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は軒裏と小壁の塗装を行なっていきます。S様のお宅は15年ほど前に外壁張り替えをされており、その時に軒裏と小壁を塗装されています。15年経つとやはり傷んでしまいますね。汚れて...
塗替え日記

【新潟市 外壁塗装】鉄板屋根に錆止めを塗装しました

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は鉄板屋根に錆止めを塗装しました。錆止め塗料の色は最近色々なものが出ています。赤色、黒色、白色、灰色などがあり、中には透明の錆止めもあったりします。今回は灰色の錆止めを塗装...
塗替え日記

新潟市中央区S様邸の塗装工事がはじまります。今日は足場組み立てです

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日から新潟市中央区S様邸の外壁塗装工事が始まります。今日は足場組み立ての日です。熟練した足場職人が1日で足場を組んでいきます。良い塗装工事をするには良い足場が必要です。足場の...
塗料の知識

【新潟 ウッドデッキ塗装】傷んだ木部が綺麗によみがえりました。

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日はウッドデッキの塗装をおこないました。木の手すりの塗装です。塗装前は塗膜が剥がれて傷んでいる状態でした。塗装前塗装前のウッドデッキは古い塗膜がついている状態でしたので、マジ...
塗料の知識

【新潟市 屋根塗装】鉄板屋根に遮熱塗料を塗装しました。ビフォーアフター

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は鉄板屋根に遮熱塗料を塗装したのでその様子をお伝えします。塗装前の屋根塗装前の屋根は艶はなくなり、ところどころ錆が出ている状態でした。錆が出始めていたので今後錆が広がり穴が...
塗替え基礎知識

【新潟市 外壁塗装】外壁にラジカル塗料を塗装しました 

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。外壁にラジカル塗料を塗装したのでその様子をお伝えします。外壁塗装前塗装前も綺麗な状態でしたが、コーキングが傷んでいたり、外壁に小さな穴が空き傷んでいる箇所もありました。下塗りま...
塗替え日記

【新潟市 外壁塗装】鉄板外壁塗装が完了しました。3分艶で高級感が出ました

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は鉄板外壁の仕上げ塗装を行いました。ガルバニウム鋼板の外壁塗装ですが、3分艶を塗装したことで高級感が出てさらに美しくなりました。錆止め塗装と中塗りの様子は以下のページで解説...