【新潟市東区外壁塗装】屋根の裏側(天井)を塗装していきました。

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。

 

今日は屋根の裏側にあたる「天井」を塗装しました。

↑この天井を塗装していきます。

 

ここを、「軒裏」とも言いますし、「軒天」という人も言いますし、「天井」という人もいます。

呼び方はさまざまですが、ここではわかりやすいように「天井」と言わせて頂きます。

 

目荒らし作業

塗装前には必ず「目荒らし」という作業を行います。マジックロンというタワシのような道具を使って、天井全面をかけていきます。

天井部分には風化した塗料が付いていますので、そういった劣化したものを落としていく必要がありますし、密着を良くするために細かい傷をつけてあげる必要があります。

この目荒らし作業をすることで密着度が高まります。

 

1回目塗装中

今度は1回目を塗装します。

 

2回目塗装中

仕上げ塗装として2回目を塗装します。2回塗ることで綺麗な白に仕上がります。

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

【新潟市 住宅塗装】外壁下塗りをおこないました!塗膜が厚くつく塗料を塗って丈夫に...

【新潟中央区I様邸外壁塗装】外壁上塗り(3回目塗装)をおこないました。

新潟市西区で外壁塗装のお見積もりをさせていただきました

新潟市東区N様邸 高圧洗浄をおこないました

【新潟市中央区T様邸】外壁屋根塗装工事 足場組み立てを行ないました

【新潟市中央区】金属サイディングをシリコン塗料で上塗りを行っていきます 画像あり