塗替え基礎知識 | ページ 8 | 【ハピクルリフォーム】新潟市外壁、屋根塗替え専門店 塗装会社

塗替え基礎知識

塗料の知識

【新潟市東区 外壁塗装】ラジカル塗料を塗装しました

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。このページではラジカル塗料の塗装風景をお伝えします。ラジカル塗料とは最近注目されているとても良い塗料です。正式名称は「ラジカル抑制塗料」と言います。ラジカルとは紫外線や雨などの...
塗替え基礎知識

【新潟市東区 外壁張替え】傷んだ外壁を張り替えて塗装します

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は傷んだ外壁を張替えました。その様子をこのページでお伝えします。張替え前の外壁張替え前の外壁は腐食が進み塗装不可の状態になっていました。ボロボロになってしまい、穴が空いてい...
塗替え基礎知識

【新潟市東区 外壁塗装】古い塗膜を落とす「ケレン」を行なっていきます

こんにちは。新潟市の外壁・屋根塗装専門店ハピクルリフォームです。昨日は足場組み立てが無事完了したので、今日から塗装作業に入ります。塗装前には必ずケレンという作業を行います。ケレンの語源は「クリーン」という説があります。綺麗にするという意味で...
塗替え基礎知識

錆びた鉄板屋根を塗装しました。合計4回塗りで耐久性抜群の屋根に蘇ります

こんにちは。新潟市の外壁塗装専門店ハピクルリフォームです。このページでは鉄板屋根の塗装をお伝えします。鉄板屋根は時間の経過とともに錆が出てきます。一旦錆が出ると、錆の進行は早くなってしまいます。ですので早めの塗装をお勧めします。また、錆の状...
塗替え基礎知識

傷んだ破風板を4回塗装した結果、ピカピカに輝きました✨

こんにちは。新潟市の外壁塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は傷んだ破風板が蘇っていく塗装方法をお伝えします。塗装前塗装前の破風板は古い塗膜が剥がれていました。花が開いたように古い塗膜がパリパリとはねています。この状態だと塗装できないので...
塗替え基礎知識

新潟市西区A様邸のお見積もりをさせていただきました。

こんにちは。新潟市の外壁塗装専門店ハピクルリフォームです。先日、西区A様のお宅をお見積もりさせていただきました。当社は新潟市内であればすぐに駆けつけますし、新発田市や阿賀野市や弥彦や燕市や三条市なども行かせていただきます。お気軽にお問い合わ...
塗替え基礎知識

外壁中塗り シリコン塗料を塗装していきます

こんにちは。新潟市の外壁塗装専門店ハピクルリフォームです。今日は外壁中塗りの様子をお伝えします。外壁には水性のシリコン塗料を塗装します。シリコン塗料は塗り替えで最も使われている塗料です。塗り替えをする7割のお宅はシリコン塗料を選ばれていると...
塗替え基礎知識

【新潟市中央区T様邸】窓周りと外壁のコーキングをおこないました。コーキングとは防水処理のことです

こんにちは。新潟市の塗り替え専門店「ハピクルリフォーム」です。今日はコーキングをおこないました。コーキングとは防水処理のことです。窓周りや外壁には雨が入らないように防水処理が施されています。窓周りには、ゴムのようなものが塗られていると思いま...
塗替え基礎知識

灯油タンクの塗装について

こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。このページでは灯油タンク(石油タンク)の塗装についてお伝えします。灯油タンクは雨ざらしになるので錆びやすいものでもあります。特に下回りは錆やすく、錆びて穴が空いてしまい灯油が漏れてし...
塗替え基礎知識

【新潟市中央区T様邸】鉄部錆止め塗装とコーキング下地処理を行いました

こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。このページでは新潟市中央区T様のお宅の塗装状況をお伝えします。今回は鉄部錆止め塗装とコーキング下地処理を行いました。塗装前の目荒らし作業鉄部の塗装前には必ず「目荒らし」という下地処理...