外壁を色分けして綺麗に塗装していきます

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。

今日は外壁の取り合いを塗装していきます。

今回塗装させて頂いているN様のお宅は、タイル調の外壁と通常の外壁を色分けしていきます。

通常の外壁部分はクリーム色に。

タイル調の外壁部分は濃いグレーに。

 

この取り合いを綺麗に塗装していきます。綺麗に塗装するためにはしっかりとテープを貼って塗装する必要があります。

 

先に仕上げたクリーム色の外壁のところにマスキングテープを貼り、ビニールを貼って汚れないようにします。これを「逆養生」と言います。仕上げた部分に養生することをそういうのです。

そうしてからタイル調の外壁部分を濃いグレーで塗装します。このように下処理をしてから塗装することで塗り分けの線も綺麗に出ますし、仕上げた部分を汚さずに済みます。

塗装することは簡単なのですが、このような下処理が時間がかかりますし、この下処理に時間をかけるからこそ良い塗装ができます。

塗装は下処理が命です。私はここに全集中していきます。

 


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

【新潟塗替え 外壁塗装】新潟市東区 T様邸 外壁の高圧洗浄

錆転換剤の必要性 塗装すべき状態とは?画像あり

【部屋を涼しくさせる塗装】鉄板屋根に遮熱塗料を塗装していきます ビフォーアフター...

【新潟市北区】屋根塗装と外壁塗装が完了しました ビフォーアフター

【新潟 塗替え】プリント版が剥がれていたので玄関天井を白で塗装!玄関が明るくなり...

シャッター錆落としの様子