【新潟市中央区屋根塗装】コロニアル屋根 遮熱塗料の上塗り完了 ビフォーアフター

ハピクルリフォーム代表 富澤

ハピクルリフォーム代表 富澤
こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。

今日はコロニアル屋根に遮熱塗料を塗装しました。

コロニアル屋根塗装は基本的に4回塗りになっています。

下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りという流れで塗装します。

今日は仕上げ塗装である上塗りを行いました。

 

たっぷり塗って仕上げていきます。

屋根の耐久性が上がるだけでなく、熱を反射させてくれるので、夏は涼しくなると言われている塗料です。

特にコロニアル屋根のように薄い板状の屋根であれば効果を感じやすいかもしれませんね。

 

屋根塗装 ビフォーアフター

塗装前

 

塗装完了

 

塗装前は塗装がかなり剥がれている状態でしたが、塗装後は綺麗になりましたね。

4回塗りしてあるので塗膜が厚くつき丈夫な屋根になりました。

塗装前のように塗装が剥がれている場合は下塗りを2回塗って内部からガッチリ固めてあげる必要があります。

そうすることで上に塗る塗料がしっかりと密着して耐久性が高い屋根になるのです。


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

【新潟市西区 外壁塗装】今日から足場を組み立てて塗装工事を始めていきます

【新潟市東区I様邸】養生作業とコーキング処理を行いました

新潟市中央区で外壁張り替え&塗り替え工事が始まりました

【外壁塗替え】傷んでいる面は2回下塗りを行います

【新潟市北区】セメント瓦の塗装を行いました

【新潟市東区外壁塗装】屋根の裏側(天井)を塗装していきました。