新潟市東区N様邸 外壁下塗り1回目を塗装しました。外壁内部に浸透させて固めていきます


こんにちは。新潟市の住宅塗装専門店ハピクルリフォームです。

 

今日は外壁下塗り1回目を塗装しました。

日光が強く当たる西面は外壁も傷みやすくなります。外壁が剥がれてくることが多々あります。

窓下などは傷みやすいです。

 

外壁が剥がれ出したらしっかりと下地処理をする必要があります。ただ上に塗るだけではダメなのです。

 

下地をしっかり整えてから上塗りすることで丈夫な外壁になります。

 

傷んだ外壁を丈夫にするには「浸透性シーラー」という塗料を塗って外壁内部をガチガチに固めていきます。

 

浸透性シーラーを塗ることで外壁内部に染み込んで、内部から固めてくれます。

ボロボロになっているところに上塗りすると密着が悪いのですぐ剥がれてきてしまいますが、内部から固めてガチガチになっているところに上塗りすればしっかりと密着して耐久性が良くなるのです。

 

外壁塗装はただ塗るだけではダメなのです。下地処理に時間をかけて、内部から丈夫にしていく必要があります。しっかりと下地処理をすることで長持ちする外壁にできるのです。

 

見えなくなるところを輝かせると、見えるところはさらに輝きます。


メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
お問い合わせフォーム

LINEでもご相談をお受けしています。お気軽にお問い合わせください。
LINEでのお問い合わせはこちら

関連記事

【新潟市西区】外壁塗装工事がはじまります。今日は足場組み立て

【新潟市東区 外壁塗装】ラジカル塗料を塗装しました

【部屋を涼しくさせる塗装】鉄板屋根に遮熱塗料を塗装していきます ビフォーアフター...

新潟市東区石山地域で外壁塗装のお見積もりをさせて頂きました!感謝

新潟市西区で外壁の上塗り作業を行いました

【新潟市O様邸 屋根外壁塗装】軒裏と小壁の塗装をおこないまいた。