塗替え日記 | 【ハピクルリフォーム】新潟市外壁、屋根塗替え専門店 塗装会社

塗替え日記

塗替え基礎知識

【新潟市 屋根塗装】錆が凄い鉄板屋根は塗装できるのか?

ハピクルリフォーム代表 富澤このページでは錆が進行してしまった屋根塗装について解説していきます。ずっと塗装せず錆が進行してしまった屋根は塗装できるのか?疑問に思うかもしれません。例えば以下のような屋根だと塗装できるのか、それとも張り替えにな...
塗料の知識

【新潟市 遮熱塗装】日本ペイントのサーモアイってどんな塗料?

ハピクルリフォーム代表 富澤このページでは遮熱塗装でよく利用されるサーモアイについて解説します。遮熱塗料のサーモアイとは?サーモアイ(THERMOEYE)は 日本ペイントが販売している遮熱塗料シリーズのブランド名で、主に屋根用として人気があ...
塗替え基礎知識

【新潟市 住宅塗装】素人でも簡単にできる塗装工事面積の出し方

ハピクルリフォーム代表 富澤外壁塗装工事をするときに大事なのが塗装面積が正しいかどうか。業者によって塗装面積が微妙に違うことがあります。高く見積もられないように自分でも面積を出してみるようにしましょう。外壁塗装の面積の出し方(塗装面積の計算...
塗料の知識

【新潟市 屋根塗装】スレート屋根(コロニアル)におすすめの塗料7選!これを選べば間違いなし!

ハピクルリフォーム代表 富澤このページではスレート屋根(コロニアル)の塗装でおすすめの塗料をご紹介します。スレート屋根を塗装するとき、どの塗料を選べば良いか悩んでしまうことがあるかもしれません。多くのメーカーが多くの塗料を発売していますので...
塗料の知識

【新潟市 外壁塗装】「親水性」とは

ハピクルリフォーム代表 富澤このページでは外壁を美しく長持ちさせる「親水性」について解説します。外壁塗装で言う 「親水性(しんすいせい)」とは、水と仲良くする性質のことです。外壁の表面に水が“なじむ(広がる)”ことで、汚れを浮かせて流し落と...
塗料の知識

【新潟市 外壁塗装】長持ち塗料のフッ素塗料とは?メリットデメリットを徹底解説

ハピクルリフォーム代表 富澤このページでは外壁塗装で使用するフッ素塗料についてお伝えします。フッ素塗料の特徴① 圧倒的に高い耐候性(寿命15〜20年)フッ素樹脂は紫外線に非常に強く、塗膜が劣化しにくいのが最大の特徴です。外壁を長持ちさせたい...
塗料の知識

【新潟市 外壁塗装】長持ち塗料の無機塗料とは?メリットデメリットを徹底解説

ハピクルリフォーム代表 富澤このページでは外壁塗装で使用する無機塗料についてお伝えします。外壁塗装で使用する無機塗料とは?無機塗料はガラスや石のような無機成分を多く含む超高耐久塗料です。石や岩は、紫外線を受けてもほとんど劣化しません。とても...
塗替え日記

新潟市東区 シャッターの吹付塗装をさせて頂きました

ハピクルリフォーム代表 富澤錆びてしまったシャッターを塗装させて頂きました。その様子をお伝えします。築15年経つお宅のシャッターを塗装させて頂きました。錆が進行したシャッターでしたが、塗装後は新品のように綺麗に蘇りました。動画で塗装の様子を...
塗替え日記

雨漏りする外壁を修繕 外壁カバーリングを行いました

ハピクルリフォーム代表 富澤外壁カバーリング工事を行いましたのでその様子をお伝えします。「外壁が傷んでしまい雨漏りするので直して欲しい」というご連絡をいただきました。予算の都合で「塗装でどうにかできないか?」というご要望でしたが、傷みが進ん...
塗替え日記

【新潟市中央区】外壁をプレミアムシリコンで塗装しました

ハピクルリフォーム代表 富澤傷んでしまった外壁を塗装しました。塗装前の外壁は剥がれている箇所があったり、汚れが目立っていました。玄関前にある外壁ですので、目に入りやすい場所です。ここが汚れていると家全体の印象が悪くなってしまいます。ですので...